
また、あえてP泊時の評価は致しません。 季節・時期などの要素で快適度は大きく違います。 私が行った時には快適でも違う人が行くと駄目な場合もあります。 また、その逆もしかりです。 細かい感想等は、記録のページをご覧下さい。 各注意点は、メモに記載しています。 |
北海道 |
|||||||||||||||||
| 青森 | ||||||||||||||||||
| 秋田 | 岩手 | |||||||||||||||||
| 山形 | 宮城 | |||||||||||||||||
| 石川 | 富山 | 新潟 | 福島 | |||||||||||||||
| 山口 | 島根 | 鳥取 | 兵庫 | 京都 | 福井 | 岐阜 | 長野 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | ||||||||
| 長崎 | 佐賀 | 福岡 | 広島 | 岡山 | 滋賀 | 埼玉 | 千葉 | |||||||||||
| 熊本 | 大分 | 大阪 | 奈良 | 山梨 | 東京 | |||||||||||||
| 愛媛 | 香川 | 三重 | 愛知 | 静岡 | 神奈川 | |||||||||||||
| 鹿児島 | 宮崎 | 高知 | 徳島 | 和歌山 | ||||||||||||||
| 沖縄 | ||||||||||||||||||
| 寒風山駐車場 | |||
| 場所 | 秋田県男鹿市 | ||
| 利用日 | 2006.8.21 | ||
| トイレ | あり | 水 | トイレから |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 139.52.45.4 | 経度 | 39.55.51.1 |
| メモ | 景色よく、開放感抜群! 夜景も綺麗 但し、アベックの車が多い |
||
| 猪苗代湖 上戸浜園地駐車場 | |||
| 場所 | 福島県猪苗代町 | ||
| 利用日 | 2005.8.18 | ||
| トイレ | なし | 水 | なし |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 140.9.18.1 | 経度 | 37.29.17.0 |
| メモ | 金曜日及び休前日の21時から6時まで 閉鎖と言う看板あり ただし、景色は最高です。 アベックも多そうですが・・・ |
||
| 栃木の道 西岩崎ポケットパーキング |
|||
| 場所 | 栃木県 | ||
| 利用日 | 2005.8.19 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | 給水可能 |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 139.59.43.4 | 経度 | 37.2.5.6 |
| メモ | 水・トイレと揃っているパーキングです。 誰も来ませんので近くの道の駅が煩い時に 使えます。 |
||
| 桜川村総合運動公園 駐車場 |
|||
| 場所 | 茨城県稲敷市 | ||
| 利用日 | 2005.3.21 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | あり |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 140.21.57.0 | 経度 | 37.2.5.6 |
| メモ | 有名な鈞ちゃん球団の本拠地 | ||
| 筑波山市営第一駐車場 | |||
| 場所 | 茨城県つくば市 | ||
| 利用日 | 2005.3.22 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | 給水可能 |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 140.6.5.2 | 経度 | 36.12.36.3 |
| メモ | 有名な筑波山ですから走り屋が来る季節は 煩いと思います。 |
||
| 暁埠頭公園駐車場 | |||
| 場所 | 東京都江東区 | ||
| 利用日 | 2004.11.6 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | 給水可能 |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 139.47.39.1 | 経度 | 35.36.14.8 |
| メモ | 釣りに来る方とアベックが多い公園です。 混んでいたら、待っていると30分位で場所が 空きます。 |
||
| 奥多摩湖駐車場 | |||
| 場所 | 東京都奥多摩町 | ||
| 利用日 | 2003.4.30 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | 給水可能 |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 139.2.46.7 | 経度 | 35.47.11.4 |
| メモ | 時たま元気の良い青少年が集ります。 | ||
| 東京ビックサイト駐車場 | |||
| 場所 | 東京都港区 | ||
| 利用日 | 2004.2.7 | ||
| トイレ | 簡易 | 水 | なし |
| 料金 | 2日分の駐車料金 | その他 | ------ |
| 緯度 | 139.47.55.2 | 経度 | 35.37.50.7 |
| メモ | ビックサイトの前の駐車場です。 1泊2日の場合2日分の駐車料金で 泊まれます。 |
||
| 横瀬町山の花道駐車場 | |||
| 場所 | 埼玉県横瀬町 | ||
| 利用日 | 2003.1128 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | 給水可能 |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 139.8.9.1 | 経度 | 35.59.1.3 |
| メモ | 景色は、良いですよ。 | ||
| ホタルの里公園駐車場 | |||
| 場所 | 埼玉県花園町 | ||
| 利用日 | 2004.1.30 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | あり |
| 料金 | 無料 | その他 | P4台 |
| 緯度 | 139.11.40.2 | 経度 | 36. 8 .1.3 |
| メモ | 静かです。 | ||
| 城ヶ島公共無料駐車場 | |||
| 場所 | 神奈川県三浦市 | ||
| 利用日 | 2004.9.28 | ||
| トイレ | あり | 水 | 未確認 |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 139.37. 6.0 | 経度 | 35. 7.55.9 |
| 139.36.56.8 | 35. 7.58.2 | ||
| メモ | 近くに2ヶ所あります。 下の方が綺麗ですが、真夜中釣りに来る方が多いので煩いです。 |
||
| 田代運動公園河川敷 | |||
| 場所 | 神奈川県愛川町 | ||
| 利用日 | 2004.8.15 | ||
| トイレ | あり | 水 | あり |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 139.17.27.9 | 経度 | 35.31.15.0 |
| メモ | 公園の駐車場として使われている河川敷です。 | ||
| 飯泉橋の河川敷 | |||
| 場所 | 神奈川県小田原市 | ||
| 利用日 | 2004.3.6 | ||
| トイレ | なし | 水 | なし |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 139.09.56.1 | 経度 | 35.16.27.6 |
| メモ | 河川敷ですのでなーにもありません。 | ||
| 千葉ポートタワー駐車場 | |||
| 場所 | 千葉県千葉市 | ||
| 利用日 | 2005.2.10 | ||
| トイレ | 遠いけどあり | 水 | 遠いけどあり |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 140.5.50.6 | 経度 | 35.35.40.0 |
| メモ | 入る途中に港のゲートがあります。 公園の横は埠頭ですので間違っても 停められない事はありません。 デートスポットのようですね。 |
||
| 君ケ浜キャンプ場駐車場 君ヶ浜しおさい公園 |
|||
| 場所 | 千葉県銚子市 | ||
| 利用日 | 2004.10.30 | ||
| トイレ | あり | 水 | あり |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 140.52.5.4 | 経度 | 35.42.22.6 |
| メモ | 道路の反対側に君ヶ浜しおさい公園あり トイレ・水はこちらの公園から |
||
| 栗山川漁港場駐車場 マリンピアくりやまがわ・横芝横芝海水浴場 |
|||
| 場所 | 千葉県横芝町 | ||
| 利用日 | 2004.10.29 | ||
| トイレ | あり | 水 | トイレから |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 140.32.9.2 | 経度 | 35.36.22.4 |
| メモ | 栗山川河口でシタビラメが釣れます。 | ||
| 袖ケ浦海浜公園駐車場 | |||
| 場所 | 千葉県袖ケ浦市 | ||
| 利用日 | 2004.10.28 | ||
| トイレ | あり | 水 | あり |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 139.57.17.6 | 経度 | 35.27.5.5 |
| メモ | P泊なら第二駐車場の方が静か | ||
| 高洲海浜公園駐車場 | |||
| 場所 | 千葉県浦安市 | ||
| 利用日 | 2003.10.3-5 2003.10.12 | ||
| トイレ | あり | 水 | あり |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 139.55.24.6 | 経度 | 35.37.45.5 |
| メモ | 市議会でP泊についての問題視されています。 04.09から夜間閉鎖となりました。 |
||
| 地球が丸く見える丘駐車場 | |||
| 場所 | 千葉県銚子市 | ||
| 利用日 | 2004.1.5 | ||
| トイレ | あり | 水 | あり |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 140.51.19.7 | 経度 | 35.42.6.7 |
| メモ | 夕日が綺麗です。 | ||
| 中の島大橋公園駐車場 (鳥居崎公園) |
|||
| 場所 | 千葉県木更津市 | ||
| 利用日 | 2004.4.5 | ||
| トイレ | あり | 水 | トイレから |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 139.54.58.9 | 経度 | 35.22.45.2 |
| メモ | 木更津海岸で潮干狩りをする時に泊まります。 | ||
| 保田漁港ばんや駐車場 | |||
| 場所 | 千葉県鋸南町 | ||
| 利用日 | 2004.4.10 | ||
| トイレ | ------ | 水 | ------ |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 139.50.32.9 | 経度 | 35.7.41.3 |
| メモ | 道の駅 きゃなん の裏手も泊まれます。 | ||
| 尻焼温泉村営駐車場 | |||
| 場所 | 群馬県吾妻郡六合村 | ||
| 利用日 | 2003.5.15 | ||
| トイレ | 離れているがあり | 水 | 無し |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 138.38.45.9 | 経度 | 36.38.41.4 |
| メモ | キャンプ禁止の看板が立っています。 | ||
| 妙義町町営駐車場 | |||
| 場所 | 群馬県甘楽郡妙義町 | ||
| 利用日 | 2004.6.13 | ||
| トイレ | あり | 水 | トイレから |
| 料金 | 無料 | その他 | 道の駅 みょうぎの前 |
| 緯度 | 138.46.4.0 | 経度 | 36.17.50.9 |
| メモ | 道の駅みょうぎの前ある登山用の駐車場 | ||
| 河口湖無料駐車場 | |||
| 場所 | 山梨県富士河口湖町 | ||
| 利用日 | 2003.1.3 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | トイレから |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 138.44.58.4 | 経度 | 35.30.28.8 |
| メモ | 河口湖湖畔ある駐車場です。 湖畔サイドに停めると目の前が湖です。 |
||
| 山中湖無料駐車場 | |||
| 場所 | 山梨県山中湖村 | ||
| 利用日 | 2003.12.26 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | トイレから |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 138.52.57.6 | 経度 | 35.24.17.7 |
| メモ | 山中湖の湖畔ある駐車場です。 他にも湖の周りに駐車場はあります。 |
||
| 清里の森駐車場 | |||
| 場所 | 山梨県北巨摩郡高根町( 清里・八ヶ岳) | ||
| 利用日 | 2004.7.3 2004.8.4 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | トイレから |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 138.26.15.5 | 経度 | 35.55.26.5 |
| メモ | 清里の森にある駐車場 場内に美術館等あり |
||
| 小菅村P | |||
| 場所 | 山梨県小菅村 | ||
| 利用日 | 2004.4.23 | ||
| トイレ | なし | 水 | なし |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 138.57.48.5 | 経度 | 35.44.29.4 |
| 138.58.9.8 | 35.44.22.1 | ||
| メモ | 何にもありません。 それぞれ車1-3台のスペースです。 一応村営駐車場?? |
||
| 大菩薩の湯 P | |||
| 場所 | 山梨県甲州市 | ||
| 利用日 | 2005.9.30-10.1 | ||
| トイレ | なし | 水 | なし |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 138.47.58.2 | 経度 | 35.43.51.3 |
| メモ | 利用の際は施設に一言 | ||
| 芭蕉月待ちの湯 P | |||
| 場所 | 山梨県都留市 | ||
| 利用日 | 2006.3.23-24 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | 給水可能 |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 138.57.43.9 | 経度 | 35.32.39.3 |
| メモ | |||
| ぶどうの丘 天空の湯 P | |||
| 場所 | 山梨県甲州市 | ||
| 利用日 | 2006.3.28 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | 給水可能 |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 138.44.21.2 | 経度 | 35.40.14.5 |
| メモ | ぶどう狩りのシーズンなどは無理でしょう。 | ||
| 芦川村無料駐車場 | |||
| 場所 | 山梨県芦川村 | ||
| 利用日 | 2006.4.14 2006.4.19-20 | ||
| トイレ | なし | 水 | 湧き水 |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 138.41.40.5 | 経度 | 35.32.55.4 |
| メモ | 夜、獣が出て来ます。 | ||
| 三保の松原海水浴場駐車場 | |||
| 場所 | 静岡県静岡市 | ||
| 利用日 | 2002.12.31 2003.3.31 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | トイレから |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 138.31.24.4 | 経度 | 35.01.0.9 |
| メモ | 海水浴シーズンは有料です。 | ||
| 新居町 海釣り公園 | |||
| 場所 | 静岡県新居町 | ||
| 利用日 | 2003.12.29-2004.1.1 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | 給水可能 |
| 料金 | 有料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 137.35.33.3 | 経度 | 34.40.43.7 |
| メモ | 釣りの為の駐車場ですので釣りはしないと | ||
| 狩野川記念公園 | |||
| 場所 | 静岡県沼津市 | ||
| 利用日 | 2004.1.11 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | あり |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 138.56.11.4 | 経度 | 34.59.25.0 |
| メモ | 洪水の治水記念の公園です。 | ||
| 桂島公園駐車場 | |||
| 場所 | 静岡県岡部町 | ||
| 利用日 | 2004.3.12/13 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | 給水可能 |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 138.16.21.7 | 経度 | 34.55.25.0 |
| メモ | 川の近くにあり、静かです。 | ||
| 野麦峠スキー場駐車場 | |||
| 場所 | 長野県松本市(旧奈川村) | ||
| 利用日 | 2006.2.21-22 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | ------ |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | ------ | 経度 | ------ |
| メモ | 車で10分ほどの所に日帰り温泉施設あり | ||
| 湯川ふるさと公園 | |||
| 場所 | 長野県軽井沢町 | ||
| 利用日 | 2004.8.3 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | 給水可能 |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | ------ | 経度 | ------ |
| メモ | 碓氷バイパスのに隣接の為少々煩い 全面芝・ 公園に隣接して湯川が流れている |
||
| 七尾の能登食祭市 (七尾マリンパーク) |
|||
| 場所 | 石川県七尾市 | ||
| 利用日 | 2003.7.21 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | あり |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 136.58.19.5 | 経度 | 37.2.43.2 |
| メモ | 観光市場の駐車場です。 食材を購入するには良いですよ |
||
| 松任海浜公園駐車場 | |||
| 場所 | 石川県松任市 | ||
| 利用日 | 2003.7.22 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | あり |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 136.32.23.7 | 経度 | 36.32.16.8 |
| メモ | 公園横の駐車場は、一定時間しか 開いていません 手前のサイクルセンター前の駐車場です |
||
| 市営清水坂観光駐車場 | |||
| 場所 | 京都府京都市 | ||
| 利用日 | 2004.12.28 | ||
| トイレ | 水洗 | 水 | あり |
| 料金 | 1回800円 | その他 | ------ |
| 緯度 | 34.59.35.30 | 経度 | 135.46.57.30 |
| メモ | 清水寺の近くにある駐車場です。 混んでいる時には、無理かも知れません 詳細は、(財)京都市駐車場公団をご覧下さい |
||
| 将軍塚駐車場 | |||
| 場所 | 京都府京都市 | ||
| 利用日 | 2004.12.29 | ||
| トイレ | 汲み取り | 水 | あり |
| 料金 | 無料 | その他 | ------ |
| 緯度 | 135.47.29.20 | 経度 | 34.59.49.30 |
| メモ | 東山にある将軍塚の駐車場で・BR> アベックの多い、夜景の綺麗な場所ですの 時期によっては煩いかも知れません。 |
||


