ノートPC拉致 風の吹くまま、気の向くままツアー 栃木県足利市経由尻焼温泉 |
5月14日 | 20時出発 道の駅 「めぬま」 |
5月15日 | 道の駅「めぬま」−栃木県足利市駅ー道の駅「おいこ」−尻焼温泉 |
5月16日 | 尻焼温泉−道の駅「おいこ」 |
![]() |
![]() 道の駅 めぬま で1泊しました。 物産店側が静かです。 画面左奥は、トラックばかりで煩いです。 昼に足利市駅でPCを受け取りました。 |
![]() |
![]() |
足利市駅でPCを受け取った後 捧を倒したら西北の方向に倒れたので 一気に道の駅 おのこ まで来まして 休息と遅い昼食 ここで、最終目的地を 「尻焼温泉」にしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
尻焼温泉駐車場の風景です。 |
![]() 目的地への看板 |
![]() 奥の川原が温泉です。 |
![]() 川原に下りてこの道を歩いていくと |
![]() もう直ぐ、ここは共同浴場 |
![]() ここは川ですが冷たくありません。温泉です。 |
![]() 共同浴場に掛かっている看板 |
友人に聞かされて一度は行って見たかった 場所です。 最初共同浴場に入ったのですが 熱くて逃げ出してしまいました。 河原野天風呂はぬるいかなと言う感じです。 女性の方は脱衣所が無いのでこの共同風呂で 脱衣するのも一考です。 |
![]() 共同浴場の風呂 岩組みです。 |
![]() 帰り道、この橋を渡って帰る |
![]() 橋の近くのトイレ |
![]() |
![]() 左の看板が駐車場入口に出ています。 この看板が駐車場内に設置されていました。 くれぐれも顰蹙を買わないように |