1998年 3月 8日 北秋川は倒木でいっぱいだった

先週の多摩川での屈辱を晴らすべく、今週もまた行きました。今度は北秋川に!! 
ここ数年まじめに秋川に通った事が無かったことと、末の娘の子守りも兼ねて、
前日に秋川全域を下見ついでにドライブしてきました。

数馬で1時間ほど下調べを兼ねて竿を出してみると、15cm位のヤマメが2つほど掛かり、
明日は少しは期待がもてそうな雰囲気です。

さて、当日、期待に胸躍らせ起きてみると、ここ10数日間見た事がなかった霜が
降りているではありませんか!!
いやーな予感がほんの少ししてきました。

たちばな橋を過ぎて、右に行くと北秋川、左に行くと南秋川になります。
左に行く車が多い事と、前日の下見の結果、
南秋川沿いの道は工事個所が多かったので、今日は右、すなわち北秋川に行く事にしました。
途中道の脇には雪の山があり、今年の雪の多さが伺われます。
神戸川の合流点から少し行った場所に車を止め、川に入りました。
川には既に3人ほどいましたが、気にせず上流へと進んで行くと、
水が多いこと多いこと!
この場所は去年行った事がある場所なので大
体のポイントは判るはずのですが、
これではまったく判らず歩く事にも苦労する始末。
確か去年はヤマメが石の下に溜まっていたなと思った場所は、
今や激流に変わっておりました。
前から一人下ってくる人に状況を聞くと「ヤマメのヤの字もないよ。」
とつれないお言葉、前を見ると倒木が川を遮っています。
倒木を越え、竿を出しながら上流へと進むのですが、アタリがまったくなく、お魚さんは何処と川を眺めると、
いる事はいるのですが、居場所がすばらしく倒木の下。
倒木の上流から餌を流しても、針と糸が倒木に絡まり、ヤマメの居場所には届きませんし、
逆に下流から攻めても、ヤマメがいる場所のはるか下流に餌が流れる始末です。
意地になって倒木の下に餌を何ヶ所か流して、何匹かのヤマメには遊んで頂けましたが、
ビクの中には入って頂けませんでした。

途中脇から流れ込む沢に入って見ましたが、型が小さいのですべてリリースしてしまいました。
水温は本流より高いようです。

15時過ぎまで粘りましたが、アタリこそあるものの、残念ながらゲットする事なく終わりました。
帰る途中二人連れの人との会話の中で、「まだアタリがあるだけいいよ。
私たちはアタリすらなかったんだから」と、慰められました。この人たちは7時前からやっていたそうです。

多摩川もそうですが、どうもこの冬は雪の影響が大分出ているようです。












メール アイコン
メール




楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル