

今シーズン最後の釣行
果たして結果は如何に
−−−−−−−−−− 2008年 9月29日 −−−−−−−−−−
「尺」か「ボ」か 第2弾
行って来ました大武川結果は、ハハハハハハハハハハハハハハ
しかし、冷え込むもう秋なのね。
♪今はもう秋♪
♪誰も居ない川♪
♪知らん顔して魚が行過ぎても♪
♪わた−しは忘れない。♪
♪腕に感触がのこーるから♪
♪ばれーても♪
♪ばれーても♪
♪今度こそ釣るから♪
天気は、雨!
オォーーーー当たりじゃ!

将来有望なチビアマゴ・・・・残念
ここ、こそは

将来有望な君ね。
雨はだんだん強くなってくる
ここはチビだろう


やっぱりチビ
この場所では

チョッと大きめ
しかし寒い合羽の下がずぶ濡れ
寒いから退散
−−−−−−−−−− 2008年 9月30日 −−−−−−−−−−
最終日、さて何処に行こうか?
何とはなしにそうだ釜瀬川上流へ行こうで
先ず。ここで

最初の岩魚
次がここ

エエ調子
この何の変哲もない場所から

来ました。
小さな落ち込みから

こいつが
石の影から

来ました。
大きな落ち込みからは


思ったより小さい。
ここを上がって

岩影からすーーーって泳いで来て

パック
白い泡が切れる場所位に

ガッブ
水中の岩陰から


私
今シーズン最後の1匹

ガッブって加えて
この日、岩魚でツ抜け





メール